Site Overlay

令和元年度人間総合科学研究科 第3回FDプログラム :令和元年10月30日(水)開催

「 学位プログラム制で  何が変わるのか ! 」

日 時 :10月30日(水) 14:00~16:00

場 所 : 総合研究棟 D 116(公開講義室)

1.趣旨・目的

来年4月からの実施が決定した「学位プログラム制」。  

 今回は,①新しく設置される「教学マネジメント室」 ②新しく導入される「共通専門基盤科目」 について研究科全体で共通認識をもつ機会とします。

 教職員・院生(特に,TFを目指すTA)だけでなく、 大学院進学を考えている学生の参加も歓迎します。

2.プログラム

第1部 「教学マネジメント室の役割」 

                         山中敏正 準備室長

 第2部 「共通専門基盤科目とは」

                 内山治樹 研究科長
  新たに設定した科目の概要説明 

     「教育学理論研究」 「次世代教育開発研究」 「Theory of International Education」 樋口直宏 先生

   「世界遺産を科学する」   吉田正人 先生
  「医科学セミナー基礎」 入江賢児 先生

         「人間総合科学基礎論」       内山治樹 先生

 質疑応答

問合せ:人間総合科学研究科運営担当(029-853-2991・2996)

Language »