第33回 医学系専攻研究セミナーの開催について

第33回医学系専攻研究セミナーが2月9日(火)に開催されます。
下記のページを参照して下さい。
筑波大学:公開セミナー、シンポジウム
医学系専攻ホームページ

平成21年度人間総合科学研究科第4回FDプログラムの開催について

テーマ:「学際教育の在り方とTF公開授業」
日 時:平成22年2月10日(水)午後2時~6時10分
場 所:筑波大学 総合研究棟D D116(公開講義室)

1. 趣旨・目的
本企画は、TA(Teaching Assistant)-TF(Teaching Fellow)-TP(Teaching Professor)の3つのレベルから構成されるFDの組織化・制度化を指向し、未来型の大学人育成のためのFD活動を実践しようとするものです。すでに3回のFDプログラムを実施し、主にTFの採用条件の1つである事前・事後指導として、外部講師による講演のほか学内教員のモデル授業などを行ってきました。また、本研究科のTF制度は今年度で2年目を迎えておりますが、昨年度からの継続の方も含め、今年度はすでに50名以上の学生がTFとして活躍しているところです。
第4回目に当たる今回は、「大学院教育改革支援プログラム「インターファカルティ教育研究イニシアティブ(IFERI)」」について青木三郎教授(人文社会科学研究科)にまた、「未来生命科学コース」の開設について馬場 忠教授(生命環境科学研究科)に講演をお願いすることになりました。また、「日本学術振興会特別研究員となるために」として、経験者の方にお話しいただくこと。さらに研究科の推薦する2名のTF院生にそれぞれ「TF公開授業」を実践してもらい、授業実践上の共通課題等を共有していきたいと思います。
これまでと同様に、TFになった院生、TFをめざす院生のほか、各種研究員や助教・
講師・准教授・教授等の幅広い参加を期待しております。

2.プログラム内容(題名及び講師)   【進行:五十殿利治(人間総合科学研究科長)】
(1)  大学院教育改革支援プログラム「インターファカルティ教育研究イニシアティブ(IFERI)」について                      14:10~15:00
青 木 三 郎(人文社会科学研究科・教授)
(2) 「未来生命科学コース」の開設について        15:00~15:30
馬 場   忠(生命環境科学研究科・教授)
(3) 日本学術振興会特別研究員となるために
①DC2について
〇 稲 田 結 美(学校教育学専攻)         15:35~15:50
〇 笹 井 浩 行(スポーツ医学専攻)        15:50~16:05
②SPDについて
〇 川 口 敦 史(日本学術振興会特別研究員)   16:05~16:20
(4) TF公開授業
その1 松 下 浩 之(心身障害学専攻(一貫制))  16:20~16:35
その2 水 谷 奈那美(感性認知脳科学専攻)     16:35~16:50
その3 外 山 喬 士(生命システム医学専攻)    16:50~17:05
(5) TF優秀学生表彰式、研究科FD大賞授賞式      17:05~17:20
(6) 国際拠点形成に向けた教育研究支援体制強化事業成果発表17:20~18:10

*問合せ:筑波大学大学院人間総合科学研究科 研究科運営係(2991、2992)