第25回ホームカミングデー開催のお知らせ

このたび以下のとおり第25回(令和4年度)筑波大学ホームカミングデーを

開催しますのでご案内いたします。 今年度は3年ぶりに対面開催!

申込受付中 ~10月28日(金)まで)

また対象学年以外の方もどなたでも視聴できるコンテンツ盛りだくさん!

ご家族みんなでぜひお越しください!

1.開催日時

令和4年11月5日(土) 

※当日は学園祭1日目となり、対面での参加者は特別に学園祭にも参加できます。

2.対面開催 <会場> 中央体育館 バスケットボール場

卒後20年(医学類は卒後18年)を基準とした対象年度入学の卒業生及び同世代の修了生と

そのご家族、現役教職員、退職教員、留学生、寄附者等

●学群卒業生: 1998年度(平成10年度)入学生

●大学院修了生: 2002年度(平成14年度)入学生 

参加申込はこちら(~10月28日(金)まで) https://hcd.sec.tsukuba.ac.jp/

3.オンライン企画

どなたでもYoutube、Facebookで視聴可能!!(申込は不要です。)

●YouTube(日本語)

●Facebook(日本語)

https://fb.me/e/3LNj5H62Y

●詳細は随時、HP等でアナウンスします。(「筑波大学 ホームカミングデー」 で検索)

第25回ホームカミングデーHP  https://hcd.sec.tsukuba.ac.jp/

多くの方に参加、Youtube等で視聴いただけるよう、SNS等で周知・拡散をお願いします!!

●お問い合わせ

筑波大学事業開発推進室(ホームカミングデー担当)

E-mail:homecomingday#@#un.tsukuba.ac.jp

(※「#@#」を「@」に置き換えてください。) 

令和4年度人間総合科学学術院・研究科第3回FDプログラムの動画配信について/Information of the 3rd FD Program 2022 (October 26 to November 25) of Graduate School of Comprehensive Human Sciences

日  :令和4年10月26日(水)14:00 ~ 11月25日(金)16:00

実施方法:manabaにてオンデマンド配信

◆テーマ人間総合科学学術院が目指す次世代の大学院教育-総合戦略会議からの提案-

趣 旨SDGsやSociety 5.0が目指す社会を実現し、現下のあるいは将来の世界規模課題を解決していくために、これからの大学院教育は、これまで以上に国際性・学際性・専門性をより広範かつ融合的に学び、あらゆる壁を超えて協働し、未来を牽引できる社会変革の担い手を育成する機能や研究力を強化・持続していくことが課題となっている。

そこで、今年度から、本学術院では、この課題に積極的かつ戦略的に取り組むために、「デザイン」「マネジメント」「リエゾン」という3つのチームから成る「総合戦略会議」を設置し、新たな高度学際型教育の推進と展開を図ることにした。

今回の第3回FDでは、それぞれのチームの役割・機能および期待される成果などを提案してもらい、それらをもとに本学術院が目指すべき高度学際教育のあり方や方向性について議論する。

◆挨 拶:新井 哲明 人間総合科学学術院長・研究科長

◆講演会

その1「学術院が目指すべきデザインの方向性-学位プログラムへの調査報告(第一報)とこれに基づく提案-

デザインチームリーダー 岡崎 慎治 (人間系・准教授)

その学術院共通専門基盤科目とコンピテンス・達成度評価の現状と将来展望、及び、大学院生研究データベースの試験的導入            

マネジメントチームリーダー 小林 麻己人 (医学医療系・准教授)

その3「学生・教員の多様性の確保から拡充へ:事例から学ぶ国際・学際・産学連携

リエゾンチームリーダー 山本 早里 (芸術系・教授)

ヒューマンバイオロジー学位プログラムリーダー 入江賢児(医学医療系 教授)

ライフイノベーション学位プログラムリーダー  市川創作(生命環境系 教授)

情報学学位プログラムリーダー         宇陀則彦(図書館情報メディア系 教授)

問合せ* 筑波大学人間総合科学学術院・研究科運営担当(電話:029-853-2991/2996

———————————————————————————————————-
Period:October 26, (Wednesday) 14:00 to Nobember25, (Friday) 16:00

Access method:On-demand delivery via the learning management system (manaba)
           Viewing available anytime
           After viewing, a web-based survey will be conducted.

Theme:Future Graduate School Education Aimed at by the Graduate School of Comprehensive Human Sciences

1.Aim and purpose

In order to realize a society that meets the goals of the SDGs and Society 5.0, and to solve global-scale issues, future graduate school education should strengthen research capabilities and functions to foster leaders of social change who can learn in international, interdisciplinary, and specialized settings, work collaboratively across any boundaries and lead the future.

Therefore, to promote and develop a new advanced interdisciplinary education, our graduate school has established a “General Strategy Council” consisting of three teams: “Design,” “Management,” and “Liaison”.

In this 3rd FD program, we will discuss the ideal form and direction of advanced interdisciplinary education that the Graduate School aims at by promoting the roles, functions, and expected results of three teams.

2. Program Contents
Facilitator: Tetsuaki Arai (Executive Dean, Graduate School of Comprehensive Human sciences)

Lectures

lecture1.  “Design Directions that Graduate School should Aim for   – Initial Survey Report on Degree Programs”

Shinji Okazaki (Associate Professor, Faculty of Human Sciences)

lecture2. “Current Status and Future Plans of the Interdisciplinary Foundation Course and the Competence/Achievement Evaluation, and Pilot Introduction of the Graduate Student Research Database”

Makoto Kobayashi (Associate Professor, Faculty of Medicine)

lecture3. “Confirming and Promoting the Diversity of Students and Faculty: International, Interdisciplinary, and Industry-University Collaboration Learned from Case Studies”

Sari Yamamoto (Professor, Faculty of Art and Design)

Kenji Irie, Chair of Doctoral Program in Human Biology

Sosaku Ichikawa, Chair of Master’s/Doctoral Program in life Science Innovation

Norihiko Uda, Chair of Master’s/Doctoral Program in Informatics

Inquiry: Graduate School of Comprehensive Human Sciences, University of Tsukuba
(029-853-2991/2996)