ヒューマン・ケア科学専攻 オープンキャンパス 平成27年6月26日(金)開催
ヒューマン・ケア科学専攻のオープンキャンパスを開催いたします。教職員や在学生、卒業生から直接、話を聞くことができる機会ですので、 お気軽にお越しください。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 日時:2015年6月26日(金) 13:30から場所:筑波キャンパス(総合研究棟D 1階115室) 詳しくは、ヒューマン・ケア科学専攻Webサイトをご覧ください。http://www.hcs.tsuku
Graduate School of Comprehensive Human Sciences
ヒューマン・ケア科学専攻のオープンキャンパスを開催いたします。教職員や在学生、卒業生から直接、話を聞くことができる機会ですので、 お気軽にお越しください。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 日時:2015年6月26日(金) 13:30から場所:筑波キャンパス(総合研究棟D 1階115室) 詳しくは、ヒューマン・ケア科学専攻Webサイトをご覧ください。http://www.hcs.tsuku
平成28年度(2016年度)入学者の人間総合科学研究科募集要項を公開しました。 詳細は以下をご確認ください。 ●入試日程 https://www.tsukuba.ac.jp/admission/graduate/information.html#human ●募集要項 http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/chs/index.html
平成27年度日本学生支援機構大学院奨学金(第一種・第二種)の募集を開始しました。 「指導教員推薦所見」は配付書類の中に入っておりますが、電子データにより記入することも可能です。 添付ファイルで電子データを掲載しますので、指導教員に当該所見を依頼する際にご活用願います。 添付ファイルを使って入力した際にも指導教員氏名は直筆となります。 suisenshoken_h27 *問合せ先* 人間総合科学研究
現代の予防医学は、生活習慣病などの疾病予防にとどまらず、地域や職域でのリスク管理・教育現場での幼少期からの健康教育啓発活動・平均寿命から健康寿命の重視へと、その軸足が、全年齢にわたるプロアクティブメディシン(事前行動型医学)へと移行しつつ あります。このような時代の要請に応えるべく国際的視野に立ち、一貫した健康長寿医学の確立と予防普及を目的として平成 20 年 4 月より平成 26 年 3 月まで
2015/03/02 – 2015/03/17 ヒューマン・ハイ・パフォーマンスを実現する次世代健康スポーツ科学の国際研究拠点 (Human High Performance: HHP) プロジェクトは、筑波大学の卓越した健康・スポーツ科学研究拠点を基盤とし、心身の活力を最大限に引き出すヒューマン・ハイ・パフォーマンス基盤技術を開発・実装するために、最先端生命・認知脳科学の導入、および産官学研究機
人間総合科学研究科の一部の専攻では、平成26年度入学者から長期履修制度を導入しています。該当する専攻の合格者へは、入学手続き書類送付時に「長期履修制度について」(※1)の書類を同封しておりますので、長期履修制度を希望する者は、内容をよく確認し、以下の申請様式(※2)をダウンロードしてご記入の上、締切り日までに該当専攻の問合せ先まで提出してください。 ※1:「長期履修制度について」H27 4入学予定
この制度は、平成16年度以降に大学院において日本学生支援機構の第一種奨学金の貸与を受けた学生で、平成26年度中に貸与が終了した(する)者に対し、在学中に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構が認定した場合に、その奨学金の全部又は一部の返還が免除される制度です。今年度の申請に当たっては以下のとおりとなりますので、申請希望者は申請書類を取り揃え、対応する支援室学生支援・大学院教務まで提出願いま
このことについて募集を行います。入学後の採用では奨学金の振込みが6月以降になりますが、入学前に採用候補者を決める予約採用では4月からの振込みも可能となります。また、早期に受給が決まり安心して進学できるようになることと思われます。 専攻ごとの実施の有無については下記HPに掲載しておりますので、奨学金を申請する予定のある方はご応募ください。 http://www.tsukuba.ac.jp/campu
ヒューマン・ケア科学専攻保健医療政策学分野に在学中の小坂雅人さん(指導教員:近藤正英准教授、分野長:大久保一郎教授)の論文(小坂 雅人, 近藤 正英, 大久保 一郎.がん検診受診率の向上が死亡保険金に与える影響(原著論文).日本保険医学会誌(0301-262X)112巻1号Page30-42(2014.03))が日本保険医学会努力論文に選ばれ、日本保険医学会第111回定時総会(2014年10月9-
このことについて募集を行います。入学後の採用では奨学金の振込みが6月以降になりますが、入学前に採用候補者を決める予約採用では4月からの振込みも可能となります。また、早期に受給が決まり安心して進学できるようになることと思われます。専攻ごとの実施の有無については下記HPに掲載しておりますので、奨学金を申請する予定のある方はご応募ください。 http://www.tsukuba.ac.jp/campus