令和7年度春季募集開始 履修証明プログラム「大学マネジメント人材養成」
筑波大学人間総合科学学術院では、履修証明プログラム「大学マネジメント人材養成」を開講しております。令和7年度春季募集を開始しました。令和7年度春季より新規の受講を希望される方は、以下の募集要項をご確認の上、申請をお願いします。募集期間は2025年3月1日(土)〜4月9日(水)(消印有効)です。 詳しくは下記ページをご確認ください。 履修証明プログラム「大学マネジメント人材養成」 ご質問、お問い合わ
Graduate School of Comprehensive Human Sciences
筑波大学人間総合科学学術院では、履修証明プログラム「大学マネジメント人材養成」を開講しております。令和7年度春季募集を開始しました。令和7年度春季より新規の受講を希望される方は、以下の募集要項をご確認の上、申請をお願いします。募集期間は2025年3月1日(土)〜4月9日(水)(消印有効)です。 詳しくは下記ページをご確認ください。 履修証明プログラム「大学マネジメント人材養成」 ご質問、お問い合わ
February 19, (Wednesday) 14:00 to,March 7 (Friday) 16:00 On-demand delivery at manaba Aim and PurposeThis project is oriented toward the organization and institutionalization of FD consisting of two
配信期間:2月19日(水)14:00~ 3月7日(金)16:00 Manabaにて配信 趣旨・目的本企画は、TA(Teaching Assistant)-TF(Teaching Fellow) の2つのレベルから構成されるFDの組織化・制度化を指向し、未来型の大学人育成のためのFD活動を実践しようとするものです。 すでに3回のFDプログラムを実施し、本学術院・研究科の教員によるモデル授業や講演な
データサイエンス・エキスパート・プログラム(DSEP)履修生による成果報告会を開催します。詳細は次の通りです。
令和8年度採用を目指す日本学術振興会特別研究員説明会について、2025年3月4日(火)14時~16時にリアルタイムWeb配信にて開催いたします。採用内定者からのアドバイス、特別研究員審査会委員から見た申請にあたってのポイント等について、それぞれの講師から説明いただきます。質疑応答の時間を設けますので、気になることを直接質問できるチャンスです。ぜひご参加の上、積極的に申請してください。また、後日ma
人間総合科学学術院長期履修制度について(令和7年度4月入学予定者対象) 人間総合科学学術院の一部の学位プログラムでは、長期履修制度を導入しています。 長期履修制度とは、職業を有している、育児・介護等を行う必要がある、障害者である等の事情により、標準的な修業年限では修了が困難な者に限り、所定の在学年限の範囲内で修業年限を延長し教育課程を履修することを、個別審査のうえ、認める制度です。 該当する学位プ
本学で、科学技術振興機構(JST)による博士後期課程学生経済支援プロジェクト(SPRING/BOOST)に採用されている学生を中心としたポスターセッションを開催します。 採用者の研究成果を広く公開するとともに、異分野交流の促進を目的としています。 本学のTRiSTAR(世界で活躍する若手研究者を育成するプロジェクト)研究者、および学振採択者もポスターを掲出いたしますので、ぜひご来場ください。 博士