Site Overlay

お知らせ

長期履修制度について(人間総合科学学術院・在学生対象)

人間総合科学学術院では、長期履修制度を導入しており、その取扱いは「筑波大学長期履修学生に関する法人細則」(※1)及び「人間総合科学学術院における長期履修に関する取扱いについて」(※2)の通りとなっています。 長期履修制度とは、職業を有している、育児・介護等を行う必要がある、障害者である等の事情により、標準的な修業年限では修了が困難な者に限り、所定の在学年限の範囲内で修業年限を延長し教育課程を履修す続きを読む長期履修制度について(人間総合科学学術院・在学生対象)

【2/4開催】【博士・ポスドク】企業訪問ツアー@チームラボ

※English follows Japanese. 今年もやって来ました博士学生向け企業訪問ツアー第3回! 来る2月4日(火)、世界のアートシーンを驚かせたチームラボ株式会社様を訪問します。 On Tuesday, 4th February, we are conducting Special Company Visit. It is held both in English and Japan続きを読む【2/4開催】【博士・ポスドク】企業訪問ツアー@チームラボ

【参加者募集・1/29開催】第6回博士のポートフォリオ大公開 + ロールモデル懇談会

ヒューマンエンパワーメント推進局(BHE)では、筑波大学に所属する全学群生・大学院生を対象に、多様な学生のキャリア形成に対する視野を開くこと、また、博士進学後のキャリアパスをクリアにすることを目的として、令和6年度第6回博士のポートフォリオ大公開+ロールモデル懇談会を開催します。 博士課程に進学したきっかけや当時の悩みなど、筑波大学で博士号を取得した方に日ごろの疑問を質問できる貴重な機会です。障害続きを読む【参加者募集・1/29開催】第6回博士のポートフォリオ大公開 + ロールモデル懇談会

【博士後期学生限定】3大学合同!異分野交流会in北海道

北海道大学と東京外国語大学が協力して2022年度より実施中の異分野交流合宿に、今年度は筑波大学も参加することが決まりました!3大学が合同することにより、過去2回以上の盛り上がりを見せるものと期待しています。 ★こんな人にぴったり★・他分野の研究について興味がある・他大学の博士学生が何をやっているのかを知りたい・自分の研究を他大学・他分野の人たちに知ってほしい・研究を通じて友人がほしいなどなど。日頃続きを読む【博士後期学生限定】3大学合同!異分野交流会in北海道

【1/23開催】On-line group career session 2024 博士のおカネと研究と学振申請書

On-line group career sessionのお知らせです! 研究費の獲得など研究と切っても切れないお金の問題。 学費や生活費など研究キャリアを歩む上でのお金の問題。 人生設計や研究費の取り方など、博士のおカネとライフにフォーカスを当てたセミナーを開催します。 学振申請書の書き方のポイントやコツもレクチャーしますので、是非ご参考にしてください。 On-line group career続きを読む【1/23開催】On-line group career session 2024 博士のおカネと研究と学振申請書

【申し込み延長受付中】JST博士後期課程学生支援プロジェクト採用者による研究発表・交流会

JST博士後期課程学生支援プロジェクト採用者による研究発表・交流会【申し込みを延長しております。定員に達しましたら締め切らせて頂きます】 日時:12/5(木),6(金) 両日共に13時00-17時00 場所:両日共につくば国際会議場 内容:上プロジェクトに採用された学生が一堂に会し、自身の研究をポスターセッション形式で発表します。企業もお招きしております。企業との交流も合わせてお楽しみください。 続きを読む【申し込み延長受付中】JST博士後期課程学生支援プロジェクト採用者による研究発表・交流会

令和7年4月入学予定者向けの長期履修制度のご案内について

令和7年4月入学予定者向けの長期履修制度の案内及び申請方法については、令和7年1月下旬頃に本ウェブサイトに掲載予定です。長期履修の申請を検討されている入学予定者の方は、1月下旬頃にあらためて本ウェブサイトをご確認ください。

On-line Group Career Session 2024 PhD Career Development for international PhD students

PhD students tend to be extremely busy with research,publication and various tasks in the laboratory.In such a situation, many PhD students lose opportunities by the lack of information regarding care続きを読むOn-line Group Career Session 2024 PhD Career Development for international PhD students

体育学学位プログラム&体育専門学群共同開催 事務系トップランナーの原点に迫る 南極越冬隊としてのフロンティア体験を今に活かす

体育学学位プログラム&体育専門学群共同開催 事務系トップランナーの原点に迫る 南極越冬隊としてのフロンティア体験を今に活かす 日時:2024.11.20(水) 15:30~ 場所:5C棟416教室

Language »