Site Overlay

お知らせ

【2/21・2/22開催】Campus Asia6: 国際学生カンファレンス開催のお知らせ

文部科学省「大学の世界展開力強化事業~アジア高等教育共同体(仮称)形成促進~」の選定を受け、本学の教育学、環境科学、国際マテリアルズイノベーションの各学位プログラムと華東師範大学(中国)、韓国教員大学校(韓国)、コンケン大学(タイ)、マレーシア工科大学(マレーシア)及びバンドン工科大学(インドネシア)の6大学間で、「地球規模課題解決に資する教育政策マネジメント専門人材育成プログラム」というテーマの続きを読む【2/21・2/22開催】Campus Asia6: 国際学生カンファレンス開催のお知らせ

令和6年4月入学予定者向けの長期履修制度のご案内について

令和6年4月入学予定者向けの長期履修制度のご案内について 2023年11月16日 令和6年4月入学予定者向けの長期履修制度の案内及び申請方法については、 令和6年1月下旬頃に本ウェブサイトに掲載予定です。長期履修の申請を検討されている 入学予定者の方は、1月下旬頃にあらためて本ウェブサイトをご確認ください。

令和5年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用の第2回募集について

令和5年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用(第一種・第二種)の第2回募集を実施しております。 ≪筑波大学ウェブサイト:日本学生支援機構の奨学金≫ https://www.tsukuba.ac.jp/campuslife/support-scholarship/jasso ※リンク先の予約採用への申込【大学院生】に募集要項、申込書類等を掲載しております。 第2回募集の対象となる各学位プログラム続きを読む令和5年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用の第2回募集について

令和4年度大学院生を対象とした人間総合科学学術院・研究科武者修行型学修派遣支援の募集について

令和4年度大学院生を対象とした人間総合科学学術院・研究科武者修行型学修派遣支援の募集について このことについて、本学術院・研究科大学院生の「グローバル化」の一層の促進を図ることを目的として、下記のとおり武者修行型学修派遣支援を募集します。ついては、貴学位プログラム/専攻において下記対象内容に合致する大学院生の派遣計画がある場合は、7月25日(月)正午までに、各学位プログラム/専攻対応の副学術院(研続きを読む令和4年度大学院生を対象とした人間総合科学学術院・研究科武者修行型学修派遣支援の募集について

令和4年度 人間総合科学学術院・研究科「社会人大学院生に対する支援事業」

1.支援事業の概要人間総合科学学術院・研究科では、令和4年度に人間総合科学学術院・研究科での研究成果を演者として学会、研究会、研修会で発表する社会人大学院生に対して、学会等への参加費と旅費の一部を支援します。参加費とは、参加費、参加登録費などで、論文集代や昼食代等は含みません。旅費は、交通費、宿泊費(実費)とし、上限額は筑波大学出張及び旅費に関する規則に準じます。 2.実施方法年内に募集します。 続きを読む令和4年度 人間総合科学学術院・研究科「社会人大学院生に対する支援事業」

長期履修制度について(令和4年度4月入学予定者対象)

人間総合科学学術院長期履修制度について(令和4年度4月入学予定者対象) 人間総合科学学術院の一部の学位プログラムでは、長期履修制度を導入しています。長期履修制度とは、職業等に従事しながら学習を希望する人々の学習機会を一層拡大する観点から、標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修したい旨の申し出があった場合は、個別審査のうえ、その計画的な履修を認めることができる制度です。 該当す続きを読む長期履修制度について(令和4年度4月入学予定者対象)

長期履修制度について(人間総合科学研究科・在学生対象)

 人間総合科学研究科では、長期履修制度(注)を導入しており、その取扱いは「人間総合科学研究科における長期履修に関する取扱いについて」(※1)の通りとなっています。  対象となる専攻・学位プログラムの学生で、当制度の申請を希望する者は、取扱いをご確認いただき、申請書類(※2)を準備の上、指導教員・所属専攻長等へ事前に相談し了承を得てから申請してください。 令和4年度からの適用を希望する場合の申請期限続きを読む長期履修制度について(人間総合科学研究科・在学生対象)

長期履修制度について(令和3年度4月入学予定者対象)

人間総合科学学術院長期履修制度について(令和3年度4月入学予定者対象) 人間総合科学学術院の一部の学位プログラムでは、長期履修制度を導入しています。長期履修制度とは、職業等に従事しながら学習を希望する人々の学習機会を一層拡大する観点から、標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修したい旨の申し出があった場合は、個別審査のうえ、その計画的な履修を認めることができる制度です。 該当す続きを読む長期履修制度について(令和3年度4月入学予定者対象)

長期履修制度について(人間総合科学研究科・在学生対象)

人間総合科学研究科では、長期履修制度(注)を導入しており、その取扱いは「人間総合科学研究科における長期履修に関する取扱いについて」(※1)の通りとなっています。 対象となる専攻・学位プログラムの学生で、当制度の申請を希望する者は、取扱いをご確認いただき、申請書類(※2)を準備の上、指導教員・所属専攻長等へ事前に相談し了承を得てから申請してください。令和3年度からの適用を希望する場合の申請期限は令和続きを読む長期履修制度について(人間総合科学研究科・在学生対象)

令和3年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用の募集について

令和3年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用募集(第一種・第二種)について、申請を受け付けております。 ≪筑波大学HP:日本学生支援機構の奨学金≫ https://www.tsukuba.ac.jp/campuslife/jasso.html 学位プログラム毎の募集の有無、対象者等については、以下リンクに掲載しております。本募集の対象外の方などは、入学後の申込み手続き(在学採用)にて申請してく続きを読む令和3年度日本学生支援機構・大学院奨学生予約採用の募集について

Language »