Site Overlay

長期履修制度について(令和7年度4月入学予定者対象)

人間総合科学学術院
長期履修制度について(令和7年度4月入学予定者対象)

人間総合科学学術院の一部の学位プログラムでは、長期履修制度を導入しています。

長期履修制度とは、職業を有している、育児・介護等を行う必要がある、障害者である等の事情により、標準的な修業年限では修了が困難な者に限り、所定の在学年限の範囲内で修業年限を延長し教育課程を履修することを、個別審査のうえ、認める制度です。

該当する学位プログラムの合格者で長期履修制度を希望する者は、
「筑波大学長期履修学生に関する法人細則」(*1)
「人間総合科学学術院における長期履修に関する取扱いについて」(*2)
「長期履修制度について」(*3)及び
「長期履修に関するQ&A」(*4)
の内容をよく確認し、
以下の申請様式(*5)をダウンロードしてご記入の上、締切日までに該当学位プログラムの問合せ先へ提出してください。

*1:筑波大学長期履修学生に関する法人細則(PDF)

*2:人間総合科学学術院における長期履修に関する取扱いについて(PDF)

*3:長期履修制度について(PDF)

*4:長期履修に関するQ&A(PDF)

*5:申請様式(長期履修申請書、長期履修計画書、証明書類貼付用紙、長期履修申請に関わる確認書)(Word文書)

Language »