長期履修制度について(在学生対象)
人間総合科学研究科では、長期履修制度(注)を導入しており、その取扱いは「人間総合科学研究科における長期履修に関する取扱いについて」(※1)の通りとなっています。 対象となる専攻の学生で、当制度の申請を希望する者は、取扱いをご確認いただき、申請書類(※2)を準備の上、指導教員・所属専攻長等へ事前に相談し了承を得てから申請してください。 平成31年度からの適用を希望する場合の申請期限は平成31年1
Graduate School of Comprehensive Human Sciences
人間総合科学研究科では、長期履修制度(注)を導入しており、その取扱いは「人間総合科学研究科における長期履修に関する取扱いについて」(※1)の通りとなっています。 対象となる専攻の学生で、当制度の申請を希望する者は、取扱いをご確認いただき、申請書類(※2)を準備の上、指導教員・所属専攻長等へ事前に相談し了承を得てから申請してください。 平成31年度からの適用を希望する場合の申請期限は平成31年1
長期履修制度について 人間総合科学研究科の一部の専攻では、長期履修制度を導入しています。 長期履修制度とは、職業等に従事しながら学習を希望する人々の学習機会を一層拡大する観点から、標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修したい旨の申し出があった場合は、個別審査のうえ、その計画的な履修を認めることができる制度です。 対象者は、職業を有していること等により、通常の修業年限在学する学